例のヤツの影響でなかなか外食に出かける気にもならず、、、
これまでテイクアウトして家で食べたりしてましたが、今日は久々に家族でレストランへランチ。
中華に行ってきました🍜
前住んでいた家からほど近く、子供たちもお気に入りのお店です。
余ったら持って帰って夕食にするつもりで、食べたい物を片っ端からオーダーしました👍
規制期間は苦労したであろうお店に少しでも還元とないとね。
麻婆豆腐の山椒の刺激が堪らないランチとなりました。また行きたいですね。

練習日誌 2021.07.10
◯ 朝ランニング 10キロペーラン・サンド 85分
◯ バイク・インターバル (30+30)x10本を3セット ※レストは3分
【朝ランニング】

今日のメニューは10キロのペースランニング、をアップとダウンで各3キロでサンドイッチしました。
- 3キロ:ウォームアップ
- 11キロ:ペースランニング@4’45/キロ
- 3キロ:クールダウン
今日は、肌寒いくらいの気温だったので、湿度も低めだったので楽に走れました👍
それに加えて、昨週のレストが良い感じに超回復を促してくれたのかもしれません。今週は結構調子がよく感じてます。
相変わらずペースが安定しない。。。まあ経験不足という事で😅
ペーランの最後1キロだけスピードアップを試みるも普通にキツかった。
もっと余裕を持って上げられると思って走ってましたが、今の私には4’45ペースくらいで押していく程度の力しかない様です。
今週からランインターバルのメニューを加えたので、その効果に期待したいところですね。効果を実感するのはまだまだ先の話ですね。
【バイク・インターバル】
昨日やろうと思ったバイクインターバルを今日実施。
週1回のVo2Max向上メニューです!
◯ ウォームアップ 15分
① 10 x (負荷30秒+レスト30秒)
② 休憩 3分
※3セット
◯ クールダウン10分

昨日は、Tacxの固定ローラーがアプリと同期しなくて、負荷コントロールが出来なかったのでインターバルは中止にしました。
ただ、結局今日もローラーとアプリが同期しなかったので、ギアで負荷コントロールしてインターバル実施!
もし固定ローラーの故障だと困るんですが、ちょっと様子みて見ようと思います。
コメント