3月28日まで延長になったドイツのロックダウンですが、わずかな望みとして市営プールは再開するかなと思ってましたが、まだのようです。残念。
やばいなぁ〜、ちょっとだけやる気が削がれてきているぞ😱
明日から切り替えて頑張るか〜っと👍

今日は引越作業で筋トレ
昨日に引き続き今日も引越し作業。朝から夕方までフル回転💨
午後から知人に手伝って貰うことになっていたので、必然的に大物を運ぶ日となりました。
と言っても午後までボケッとしてるのも勿体ないので、ギリギリ一人で運べるかどうかってサイズ・重量の戸棚などを気合いで運搬💪
関門は4ヶ所
車の荷台に詰め込む
微妙な高さに持ち上げつつ、荷台スペースに納めつつ、そして傷付けずに
新居周辺の駐車 🅿️
家の目の前に止めるスペースがありますが、他の車に占拠されていて止められず😩かといって、一人で重い戸棚を持って移動できる距離にも限界があるので。。。今日はウルトラCで本当はやっちゃダメですが歩道に乗り上げて駐車⚠️🈲
余談ですが、、、この街(というか欧州各国)は、路駐も立派な駐車スペースです。もちろん時間制限や駐車エリアのルールなどは存在しますが、土日は終日・平日も夜から朝方は、空いていれば無料(登録不要で罰金も取られない)。なので運が良ければ家の目の前に止める事も可能です👍ただ日曜日はみんなお出かけしないので車の入れ替わりは望めず。。。
車の荷台から引きずり下ろす
微妙な高さから下ろすときに重力でグッと重くなる。。。腰が❗️
たった8段の階段
車(歩道)からアパートの共通玄関の間に5段ほどの階段があって、共通玄関から家の玄関の間にも3段ほどの階段。。。たかだかそれだけだし距離も30メートルほどなのに。。。意外と効くんですよねこの段差が。
この関門を計3回(戸棚3台)クリアしたので、そこそこ良い筋トレになりました👍特に背筋や肩はきっと明日筋肉痛だろうな✌️
今日の練習
◯ インドアバイク30分 @ HR 115 bpm ave. L-R 49%-51%/ 91rpm ave. / NP 107w
※今日は時間を作り出せず。。。とりあえず30分のみ
(今日のギア)
Bike: RIDLEY Fenix A (2018)
Power-meter: Favero Assioma Duo
3本ローラー: Tacx Galaxia
コメント