昨日も綴った「サイズ感」シリーズ、今日は別のメーカーです。
デンマーク発祥のランニングアパレルブランドの「Rockay」。
リサイクル素材でコンプレッションソックスを作っている、という謳い文句で知って、初めて購入したのが。。。いつだっけ?
ちょっと記憶が曖昧ですが、2年くらい前かもな。。。
漁師さんが使う網が放置されているから、それをリサイクルして素材に使ってるって話で興味を持ちました。
間接的にでも環境問題に取り組んでいると思い込みたかっただけですが😖
ソックス…良い感じなんですよね
先日の引越の時に、いろいろ断捨離して、ソックスはこのブランド以外はほとんど捨てちゃいました。
なので最近のランニング時は、ほぼ毎回このブランドのソックスを履いています。
ホームページなどでも説明してますが、このソックスはヘタってこないのが特徴です。
頻度も高めで履き続けていても、全く問題なしです。
しかも3足を使いまわしてますからね~👍
それと、たま~にコンプレッションソックスも履きますが、これも良い感じです。
最近は低負荷ランニングばかりなので履く機会も少ないですが、長めに走ったり、負荷を上げる時などに使ってました。
ちなみに、コンプレッションソックスは、ほつれてしまっている箇所があります。
でもこれは劣化ではなくて、洗濯中に何かに引っかかってほつれたものです。
皆さん、長く使いたければ、洗濯ネットに入れて洗いましょうね〜!
ズボンと長袖シャツ
で、今回は初めてパンツと長袖シャツを購入してみました。

色は、カーキとオレンジ。
この2色、もともと好きな色なので選びがち〜😅
いい感じ😎
着心地も最高です✨

私はSサイズを購入しました。ぴったり。
ズボンの良いところは、ランナーのことを考えて右ポケットが普通のポケットとファスナー付きの2重構造。鍵とか小物をファスナーポケット入れて走れます🏃


ただ、、、このブランドは現状では日本から購入するのは得策では無いですね。
理由は輸送費。。。欧州内や英国などは55EUR以上購入で送料無料なんですが。。。
でも日本へ発送すると、輸送費だけで30EUR以上払う必要があります。
それだけで4000円くらいか。。。
大量購入して輸送費の対製品単価を抑えることが出来れば話は別ですが。。。
いつか国内代理店が出来ると良いですね〜✨
結構お勧めなんだけどな〜😁
コメント