
昨日!!ついに!!!!
Kickstarterで購入したMagene P325 CSが到着しました!!!!!
⚠️ 今回もまだ製品インプレ記事ではありません、すみません💦 ⚠️
今日と明日の2日間で、受取るまでの長〜いストーリー!開封の儀!!から~の取付の儀!!!
を綴っていきますので、お付き合い頂けると幸いです👍
今日は、ダラダラと文章が多めになります、ごめんなさい!
明日は、文字よりも写真を多めにしてお伝えしたいと思います!!!
※以前の記事(こちら)で、ポチった時とその後のヤキモキしたストーリーをご確認を頂けると、こんなに「!」使ってる理由は分かって貰えると思います。
発送後ろ倒しと出荷通知まで
前回も記載した通りで、この製品は仕様改善を理由に出荷が後ろ倒しされていました(20年12月中 >>> 21年1月に後ろ倒し)。
そして、、、
その後もKickstarter上でMagene社のコメントがあまりにも少ない事で購入者の皆さんはかなりヤキモキさせられる展開がずっと続いていた訳ですが。。。


上の写真にある様に、1月21日のアナウンスで「初回出荷が1月末」「残りは旧正月明けて2月末までに出荷を目指す」と知った事で、購入者たちは、自分が初回出荷に含まれている事を祈りながら(コメントしながら)、出荷トラッキング番号を受け取る瞬間を待ちわびていました。
私はもともと3月まで届かないと思ってたのでそんなに期待していなかったのですが!!!
なんと!!!!2月6日にトラッキング情報入電!
しかしDHLからのSMSって!いやいや、こういうのってサプライヤーから直接メールで来ると思うやん!お陰で半日放置してたわ!
出荷通知から受取りまで、、、焦らすなぁ〜〜
トラッキング情報を受け取っただけでも興奮したのに、配達見込みが。。。2月8日!2日後って!うんうん、確かにDHLエクスプレスならそれもあり得る!よっしゃ〜!!!
って、そんなうまい事いく訳ないですよね💦😅
2月8日は一日中ソワソワしながら待った結果。。。届かず〜!!!
から〜の、8日夕方になって、悪天候(寒波で大雪)により一旦デポで保管しま〜す、の通知。。。
いや〜焦らすね〜!笑
その後、毎朝の通知で「Shipment on hold (貨物保留)」の状況を知る日々が1週間続き。。。
(※下記写真の5〜10のところ)
実は、2月13日の通知で「Custom Entry is rejected (通関申告拒否)」のステータスになったのでちょっとあり得ない想像をする始末😱😱😱 (※下記写真の11のところ)

そして、今週月曜日!朝の通知で「Departed Facility in LEIPZIG」!!
お~デポから出荷された~!
しか〜し‼️‼️‼️‼️ ※上記写真の14に注目!
あれ~、何でドイツから一旦ベルギー(ブリュッセル)に移動するの?
あぁ。。。デポ間の移動か。。。
いや〜焦らすね〜!笑
からぁ〜〜〜の!!?

キタァーーーーーーーーーーー!!!!
気づけばケルンに来てるし〜!
配達のトラックに搭載されてるし〜〜!
そして、昨日の昼過ぎ!!いや〜ついに対面出来ましたよ〜✨✨✨✨
チラ見せ


はいっ!今日はここまでっ!
この続き、開封〜取り付けは、明日に続きます!
今日のまとめ
昨年12月にKickstarterで購入した中華系パワーメーターMagene P325 CSが無事に届くまでの話をダラダラ綴りました。明日は開封と取り付けの話になるます。そのうち他のパワーメーターとの比較インプレしますので乞うご期待。
今日の練習
◯ スロージョグ 77分 @ HR 147 bpm ave.
※HRモニターを忘れたので、腕時計での心拍測定でした。それにしても異常値や。。。
(今日のギア) Shoes: on cloud x
コメント